やればできる迷走シリーズ(その1)
銀座→川崎→千駄木→(いったん帰宅)→木場→品川→新大阪→心斎橋→アメリカ村→なんば→名駅→伏見→栄→名駅→帰宅(半日)→新宿→帰宅。
先週水曜から土曜の軌跡です。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
銀座→川崎→千駄木→(いったん帰宅)→木場→品川→新大阪→心斎橋→アメリカ村→なんば→名駅→伏見→栄→名駅→帰宅(半日)→新宿→帰宅。
先週水曜から土曜の軌跡です。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
京急電鉄は通勤で使っていた(いる?)のだがなんとなく赤い電車は「遠くへ行く電車」な気がする。
羽田空港から成田空港まで、三崎から品川まで、どこをどう走っているのかわからない不思議な電車。
窓の外も住宅街の真ん中だったりオフィス街だったり工場街だったり。
そんな京急が最近CMを打っている。(首都圏だけ?)
赤い電車にのって、友だちに会いに行こうかしら。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
最近のコメント