ジャージって何?
明日会社の「健康増進セミナー」なるものに出席する。
持ち物に「運動のできる服装」とある。ん?・・・どうやらジムでなんかやるらしい。
同僚に「運動のできる服装ってどんなんがいいのかなぁ?」と訊いてみた。
「ジャージでいいんじゃないですか?」
「ジャージ?」
「高校の時のジャージとか。」
・・・20年近く前の話なんですけど・・・。
「なんかないの?なんでもいいんじゃない?ジャージとか。」
えええ?持ってないよー。
「借りればいいんじゃん?ほんとに持ってないの?」
「いや、靴はあるんだけどさー。昔ジム行ってた時の」
「じゃあウェアもそれでいいじゃん」
「いや、当時より容積1.5倍くらいになってるからさぁ・・・」
「・・・あーそれは微妙だね」
・・・ということでユニクロにいってみた。スウェットがあった。一応買ってみた。
でも、これってジャージじゃない・・・ですよね?
悩みに悩んだ結果、ダイエーでそれらしきものを買ってみた。
TシャツはOpenMindTシャツを持っていってみる。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント